暑い日の水分補給で健康も一緒に手に入れよう!

暑い季節においしいつめたい飲み物。
でも、ジュースや健康ドリンクにはたっぷりの糖分が入っています。
そこで、今年の夏は健康になる飲み物を飲んでください!
ワールドピースがおすすめするのは、
八女産のお茶と大麦若葉を豊富に含んだ「三八」

日本の古くから飲み続けられている究極の健康飲料 緑茶
それに大麦若葉が入った、贅沢な健康飲料です。
どんな効果が期待されるかを見ていきたいと思います。
八女茶 緑茶と大麦若葉の入った「三八」の素晴らしい効果!
毎日、緑茶を1日に5杯以上飲んでいる人の死亡率は、飲まない人または1杯以下の人に比べて格段と低い結果が出ています。
特に、心臓や脳血管、呼吸器系の病気のリスクが減るといううれしい結果です。(国立がん研究センター結果)
理由として、緑茶に含まれるポリフェノールのカテキンとカフェインの作用とのこと。
カテキンには血圧や体脂肪、中性脂肪を調整する機能があるため、血糖値が低くなります。
血管の壁を修復し、血管年齢を若く保つ効果、また気管支炎を予防する効果が期待できるとされています。
この結果は、水出し、ペットボトル緑茶と緑茶の入れ方には関係なくすべての緑茶を含めた健康の効果です。
緑茶の研究にて・・・水で緑茶を出したものに人間の細胞を加えてみたところ 免疫細胞「マイクロファージ」が劇的に活性化。有害物質をどんどん食べ始めたとのこと。
この研究でわかったことは、マイクロファージを活性化させたものはカテキンだということがわかりました。このカテキンは低温で緑茶を淹れることで多く抽出がされるとのこと。
だから、水出し緑茶はほかのお茶に比べて免疫力が高まるのです。
風邪予防にもなる インフルエンザ予防にも効果的
某番組で、お茶所の小学校が紹介されました。この学校では、蛇口から水ではなく、冷たい緑茶が出てきます。児童は蛇口をひねれば出てくる緑茶を不思議とも感じない
当たり前の光景になっています。そのせいか、この小学校では、風邪をひく児童やインフルエンザになる児童がとても少ないという結果が出ています。
これは高級な緑茶の玉露などに含まれる「テアニン」といううまみ成分がギュッと出てくるからです。
また、テアニンにはリラックス効果がたっぷり含まれています。カフェインがあまり抽出されなくなるため夜の水分補給にも最適です。
まだまだあります。
緑茶は「ビタミンC」がとてもたくさん含まれています。そのため美白効果、美容効果が期待されています。
大麦若葉で腸の働きが良くなるのは言うまでもありません。食物繊維がたっぷり。便秘解消にも効果を発揮します。
【三八の飲み方】
(1)材料:冷水ポット、スティック1本、水(常温・1リットル)、氷(適量)。
(2)冷水ポットにスティック1本を入れる。
(3)氷をポットの半分ほど入れる。
(4)水を氷が隠れるくらい入れる。
(5)冷水ポットを床に置いたまま、円を描くように回し、まんべんなく色が混ざるまでかき混ぜる。
(6)残りの水を入れたら完成。冷蔵庫に保存。おいしく安全に飲むなら、1日で飲みきるか、使いきるのがオススメ。
本当に簡単で便利。青汁といっても青臭さはなく、さっぱりとした味わいで、お子様からお年寄りまで
お食事の時に、おやつの時に、リラックスの時間に飲んでいただけます。
三八は本当に健康維持、病気予防に素晴らしい成分がたっぷりです。
夏風邪をひきやすい方にはとても効果的な飲み物です。
夏バテ予防にもぜひ、たくさん飲んでください。
Categories
#worldpeace #japaneseproducts #madeinjapan #japanesegreentea #greentea #matcha #yamecha #fucoidan #seafucoidan #japanesefucoidan #fucoxanthin
Recent Posts
- Matcha and the Shoguns・A Cup of Tea That Colors Japanese History and Culture
- The Aesthetics of Softness — The Spirit Behind Japan’s “Dō” Culture
- No Need to Worry About the Global Matcha Shortage! Mukou Matcha Offers a Wide Selection
- The Busiest Time in the Japanese Tea Industry・The New Tea Season!
- Perfect for making sweets! How about some Sencha Matcha?
Recent Comments
Archives
- April 2025
- March 2025
- February 2025
- January 2025
- December 2024
- November 2024
- October 2024
- September 2024
- August 2024
- July 2024
- June 2024
- May 2024
- April 2024
- March 2024
- November 2023
- September 2023
- August 2023
- July 2023
- May 2023
- April 2023
- March 2023
- February 2023
- January 2023
- December 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- June 2022
- May 2022
- April 2022
- March 2022
- January 2022
- December 2021
- July 2021
- June 2021
- May 2021
- April 2021
- March 2021
- February 2021
- January 2021
- December 2020
- November 2020
- October 2020
- September 2020
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- February 2018
- September 2017
- August 2015
Categories
Tags
Categories
Recent Comments
Tags
Widget Banner
